こんにちわ( ^ω^ )
昨日は木枯らし1号が吹き荒れ、寒々とした1日でしたが、多肉の紅葉が進んだような気がして嬉しい1日でした♪
多肉植物が大好きになって3年ほど経つのですが、
私が育てている中で、育てやすく・可愛く・どんどん増えて・キレイに紅葉してくれる。
オールマイティな多肉が『虹の玉』です。
ホームセンターや園芸店や100均でも見かけます。
100円~300円程でリーズナブル。
我が家の虹の玉をご紹介しながら、お話ししたいと思います。
セダム 虹の玉
園芸店で売られているのって、こんな感じではないですか?
セダムは、多肉植物の中でも強い品種です。
- 雨ざらし
- 強い日差し
- 凍える寒さ
- 1ヶ月ほど水をあげない
- 栄養のない土
- 根詰まり
どの環境も多肉にとってはいい環境ではありませんが、我が家の虹の玉はキレイに育ってくれています。
環境で育ち方もそれぞれです。
とっても楽しませてくれますよ♪
雨ざらし・西日・寒さ・少ない土で育つ虹の玉
コンクリブロックの穴で育ています。
今年の夏ごろ葉挿しや挿し木をポイポイ。この3週間近い長雨にも耐えてくれました。ちょっと腐っていたりしますが、強い!
親株が同じような環境で育っているので、強い葉になってくれました。
雨ざらし・西日・寒さ・少ない土で育つ虹の玉の親 2年目
先程の虹の玉の親です。
右側のびよーんと伸びている虹の玉の茎の部分からポロポロと葉をとってさきほどのコンクリブロックに植えました。
いいあばれ具合ですねーー♪
土はたまに上から乗せています。
植え替えの時に余った土をポイっと程度です。
栄養のない土・水切りの虹の玉
木のサラダポール植えました。
2年くらいこんな感じ。
その時の気分で配置換えをしているので、いろんな環境に耐え抜いた子。
栄養が少なく、根詰まりも起こしているので年中この色です。
寄せ植えの中の虹の玉
ビスコの缶の中で太陽を求め、伸び続けている虹の玉。
紅葉はしていないけど、茎の茶色加減が大好きです。
環境は同じ。1年生と3年生
同じ環境です。
暑い・寒い・雨ざらし・西日・栄養のない土・根詰まり。
違うとすれば、
上が1年生。下が3年生。
若いもんにはまだまだ負けん!!
と、言わんばかりの見事な紅葉です。
虹の玉に似てるけどピンクのお姫様オーロラ
右側の先端がピンク色に色づいている多肉。
セダム オーロラです。
元は一緒なんですかね?虹の玉に比べて葉挿しの発芽確率は低めです。
いかがでしたか?
同じ環境でも育ち方が違うんですけど、みんな元気ですよね!
多肉初心者にはとっても育てやすい品種です。
キレイに元気に育てるには、
雨ざらしでもいいけど、水はけのいい土にしてあげる。
乾き気味でもいいけど、保水力の高い土にしてあげる。
お日様は必ず当ててあげる。
に、気を付けると環境にあったカワイイ虹の玉を育てる事が出来ると思いますよ!
ぜひ挑戦してみて下さい( ^ω^ )
最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもお役にたてましたか?ブログ村ランキングにエントリーしています。ポチっとして頂けると、励みになります。宜しくお願いします。